グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



サイトマップ

検索

TOP >  研究者紹介 >  名越 健郎 特任教授

名越 健郎 特任教授


名越 健郎(NAGOSHI Kenrou)

名越 健郎(NAGOSHI Kenrou)

海外事情研究所 客員研究員 兼大学院特任教授
e-mail:knagoshi@nifty.com

学歴
1976年3月 東京外国語大学ロシア語科卒

職歴
1976年4月 時事通信社入社,外信部
1982年6月 バンコク特派員
1985年11月 外信部
1988年8月 モスクワ特派員
1993年6月 外信部次長
1996年5月 ワシントン特派員・支局長
2000年7月 外信部次長
2003年7月 モスクワ支局長
2006年10月 外信部長
2007年4月 拓殖大学大学院国際協力学研究科 非常勤講師
2009年4月 編集局次長
2009年7月 仙台支社長兼編集部長(11年8月退社)
2012年1月  国際教養大学特任教授
2012年4月 拓殖大学海外事情研究所 教授
2022年4月 拓殖大学大学院 特任教授 海外事情研究所 客員教授

研究分野
ロシアの内外政策を中心に、旧ソ連、欧州、アジアを含むユーラシア情勢の動向。メディアの世界にいたので現状分析に偏りがちなのを反省し、歴史的視点も重視したい。現地駐在時代、ワシントンやモスクワの公文書館に通っており、現代史の見直しにも関心がある。中露関係、米露・米欧関係、日露関係などの二国間関係や東アジアの安全保障問題も。

著作
『独裁者プーチン』(文藝春秋、2012年)
『ジョークで読む国際政治』(新潮社、2008年)
『ジョージ・ブッシュの華麗なユーウツ』(新潮社、2001年)
『独裁者たちへ:ひと口レジスタンス459』(講談社、1996年)
『クレムリン秘密文書は語る:闇の日ソ関係史』(中公公論社、1994年)

著書・学術論文等
著書(単著) 1987年7月 メコンのほとりで 中公新書
著書(単著) 1994年11月 クレムリン秘密文書は語る 中公新書
著書(単著) 1996年2月 独裁者たちへ 講談社
著書(単著) 2001年3月 ジョージ・ブッシュの華麗なユーウツ 新潮社
著書(単著) 2008年3月 ジョークで読む国際政治 新潮新書
著書(単著) 2012年5月 独裁者プーチン 文春新書
著書(単著) 2016年11月 北方領土の謎 海竜社
著書(単著) 2019年10月 北方領土はなぜ還ってこないのか 海竜社
著書(単著) 2019年12月 秘密資金の戦後政党史 新潮選書
著書(単著) 2021年5月 ジョークで読む世界ウラ事情 日本経済新聞社

学術論文(単著) 2013年11月 プーチンの領土折半外交 海外事情 
学術論文(単著) 2015年3月 プーチンの「向中一辺倒」外交 海外事情
学術論文(単著) 2016年3月 北方領土交渉失敗の研究 海外事情
学術論文(単著) 2016年6月 北方領土の知られざる70年 海外事情
学術論文(単著) 2016年11月 安倍外交、対露「新アプローチ」の行方 海外事情
学術論文(単著) 2018年7月 プーチンの後継者は誰か 海外事情 
学術論文(単著) 2021年5・6月号 プーチンVS. ナワリヌイ 海外事情
学術論文(単著) 2022年1・2月号 ロシアの新ブランド、スパイ・ゾルゲ 海外事情

本学以外の機関(公的機関・民間団体等)を通しての活動
2011年9月~ 時事総合研究所客員研究員
2012年~2020年 国際教養大学特任教授(非常勤)

学会・学術団体等の活動
1995年~ ロシア東欧学会